口コミで人気の度ありカラコン比較
度ありカラコン > 基礎知識 > カラコンを正しくケアする方法

カラコンを正しくケアする方法

Pocket

カラコンに対応したケア用品か確認が必須

ワンデータイプ以外のカラコンを保存する場合には、ケア用品を購入し、ケースの中で液体に浸した状態で保管する必要があります。

ソフトレンズの場合には、常に水分を吸収させておかなければ収縮してしまい、次回以降に装着することができなくなってしまうのです。

カラコンのケア用品としては、すすぎ、洗い、浸けるだけで保存ができるMPS(マルチ・パーパス・ソリューション)と呼ばれる洗浄液を使用することが一般的となっています。

MPSはコンタクトレンズ販売店をはじめ、コンビニやスーパー、薬局、インターネットからでも、自由に好きなメーカーの商品を選んで購入することが可能です。

ただし、カラコンに対応していない洗浄液を購入してしまうと、成分がカラコンの色素を溶かしてしまう恐れがありますから、カラコン対応の洗浄液か否かを必ず確認しましょう。

カラコンの具体的なケアの方法について

MPSを使用してカラコンのケアを行う際には、まずはカラコンを取り外し、手のひらの上に乗せて、MPSを数的垂らして指の腹で擦るようにして洗います。

20~30回ほどレンズを擦って洗ったら、レンズの裏表をひっくり返し、反対側の面にも同じようにMPSを数的垂らしてから優しく擦り洗いをしていきましょう。

擦り洗いが終わったらレンズを元の向きに再度ひっくり返して、カラコンを指先で摘まむようにして持ち、MPSを使ってすすぎ洗いをしてください。

最後にコンタクトケースの内側に記された線までしっかりとMPSを満たし、カラコンを浸して、蓋をすればカラコンのケアは完了です。

重要なのは、この作業を一貫してMPSだけを使用して行うという点であり、どこかで惜しんで水道水等を使ってしまうと微生物が残留し、深刻な眼病を招くリスクに曝されます。

また、コンタクトケースも使い終わった後には必ず水で洗い流し、水分を取って乾燥させるというケアを施した上、2~3ヶ月に一度のペースで新品に交換しましょう。